バレーボール

1日、準々決勝が行われました。

 

     12-25

中央大0 19-25 3東海大

     23-25

完敗でした。

 

...

バレーボール

30日、3回戦が行われました。

 

     25-13

中央大3 25-22 0同志社

     25-17

で快勝しました。

 

バレーボール

29日、全日本インカレ2回戦が行われました。

 

     23-25

中央大3 25-23 1東京学芸大

     25-19

     25-18

...

バレーボール

全日本バレーボール大学男子選手権大会が開幕しました。

 

     25-18

中央大3 25-13 0北翔大学

     25-13

で快勝しました。

ラグビー

26日、リーグ最終戦となる山梨学院大戦が行われました。

 

中央大 山梨学院

前半   7  10

後半  24  12

計   31  22

で、勝利 ...

駅伝

日体大長距離競技会2日目の結果です。

 

女子3000m

4組

3位 浜野光(2年)  9分25秒73

6位 杉田久瑠美(4年)9分33秒24

&nbs ...

駅伝

25日、八王子ロングディスタンスが開催され、

私は、ライブ配信で観戦しました。

 

E組

2位 藤井寛之(愛三工業) 28分31秒03(自己新)

4位 若林陽大(K ...

駅伝

日体大長距離競技会1日目の結果です。

 

男子5000m

2組

DNS 村上龍一朗(2年)

 

14組

 1位 園木大斗(4年)  ...

駅伝

11月25日、26日に開催される、

日体大長距離競技会のスタートリストが発表されました。

 

男子5000m(25日開催)

2組(11時50分~)

1682 村上龍 ...

駅伝

22日、MARCH対抗戦が開催され、

私も応援に行ってきました。

 

昼間は暑いくらいでしたが、

競技が始まる頃からどんどん気温が下がり、

競技には絶好のコンディシ ...