来年度の日程

関東学生陸上競技連盟から、

来年度の競技日程が発表されましたので、

主なものをお知らせします。

 

4月25日(金)~27日(日)

日本学生陸上競技個人選手権大会(平塚市)

 

5月8日(木)~11日(日)

関東学生陸上競技対校選手権大会(相模原ギオンスタジアム)

 

5月24日(土)

全日本大学駅伝予選会(レモンガススタジアム平塚)

 

6月5日(木)~8日(日)

日本学生陸上競技対校選手権大会(岡山)

 

7月20日(日)

網走夏季記録挑戦会(網走市営陸上競技場)

 

9月26日(金)~28日(日)

関東学生新人陸上競技選手権大会(相模原ギオンスタジアム)

 

10月4日(土)

関東大学女子駅伝対校選手権大会(印西市)

 

10月13日(月・祝)

出雲全日本大学選抜駅伝競走(出雲市)

 

10月26日(日)

全日本大学女子駅伝対校選手権大会(仙台市)

 

11月2日(日)

全日本大学駅伝対校選手権大会(名古屋市~伊勢市)

 

12月30日(火)

全日本大学女子選抜駅伝競走(富士宮市~富士市)

 

1月2日(金)~3日(土)

東京箱根間往復大学駅伝競走(大手町~箱根町)

 

今年は9月に東京で世界陸上が開催されるほか、

7月に学生の国際総合競技大会「ユニバーシティゲームズ」が開催されるため、

例年と日程が変わっていますので注意が必要ですね。

まず、日本インカレが例年の9月から6月に変更されています。

その影響からか、全日本大学駅伝の予選会が例年の6月から5月に変更されています。

その結果、関東インカレと全日本大学駅伝予選会の間が2週間しかなくなりました・・。

メンバー構成に注目したいと思います。