春季リーグ戦全日程終了(野球)
27日、注目の亜細亜大対日本大の第3戦が行われ、
春季リーグ戦全日程が終了しました。
この試合の前まで皆川選手が首位打者でしたが・・、
この試合で亜細亜大の芹澤選手が4打数 ...
東洋大との第2戦の結果(野球)
23日、東洋大との第2戦が行われました。
中央大の先発は平井投手。
中央大は3回裏、
1死2塁から、
3番若 ...
東洋大戦の結果(野球)
22日、天候や東京六大学野球の試合結果の影響で、
順延が重ねられていた東洋大戦が行われました。
前週1部残留を決めた中央大の先発は、
初先発となる子安投手。
こ ...
国学院大との第3戦の結果(野球)
12日、国学院大との第3戦が行われました。
中央大の先発は初戦に109球を投げ完投した三奈木投手。
三奈木投手は1回裏、
2死3塁からタイムリーヒ ...
国学院大との第1戦、第2戦の結果(野球)
10日、11日の土日に、
ジャイアンツタウンスタジアムにて国学院大戦が
行われました。
第1戦
中央大4対1国学院大(勝利投手三奈木3勝3敗)
三奈 ...
日本大との第2戦の結果(野球)
24日、亜細亜大との第2戦が行われました。
中央大の先発は東恩納投手。
東恩納投手は2回裏、
1死1塁からセンターへヒット打たれ、
捕 ...
日本大戦の結果(野球)
22日、日本大戦が行われました。
中央大の先発は三奈木投手。
三奈木投手は1回表、
いきなり連続安打を打たれますが、
そこから3者連続 ...
亜細亜大との第2戦の結果(野球)
18日、亜細亜大との第2戦が行われました。
中央大の先発は、第1戦も先発した三奈木投手。
中央大は1回表、
1死満塁から5番伊藤の犠飛で1点。
亜細亜大戦の結果(野球)
16日、亜細亜大戦が行われました。
中央大の先発は三奈木投手。
三奈木投手は3回表、
1死2、3塁からパスボールで1失点。
子安投手が ...
東都大学野球日程変更
東京六大学野球の雨天順延と
慶大対立大の試合が1勝1敗となったため、
次の亜細亜大戦は、
第1戦 4月16日(水)11時30分~
第2戦 4月18日(金)9時00分~
に変更 ...